IPインターホンはマンションへの後付けが簡単なインターホンシステム
- カギ舎
- 2024年11月4日
- 読了時間: 11分
更新日:2月26日
マンションは規模の大小を問わず、常に不特定多数の人が出入りします。そのためマンションのインターホンシステムは、十分な防犯対策と利便性の両方を兼ね備える必要があります。築年数の古いマンションのインターホンシステムは、まだシンプルな応答機能のみであることが多いです。IPインターホンを利用した最新のインターホンシステムは、従来では難しかった既存のマンションへの後付けが簡単です。IPインターホンは、最新の通信技術で、高度なセキュリティ対策の実施とさまざまな機能による快適な暮らしの両立を実現します。
◎築年数の古いマンションのセキュリティ課題
築年数の古いマンションのなかには、マンション全体においてインターホンシステムが未整備の場合があります。誰でも集合玄関を通過して個人の玄関扉の前まで立ち入れるため、悪意のある建物内への侵入を防ぐ手段がありません。従来のインターホンシステムは基本の住戸単独型で、各住戸の玄関には子機、室内に親機が設置されています。親機と子機は配線でつながれ、室内に設置されている親機が玄関の子機に電力を供給します。従来のインターホンシステムの多くは来訪を知らせるブザーのみの古い機種や、モニターがなくカメラ機能のない機種です。 インターホンシステムを古いままにしておくと、なりすましなどの被害に合いやすくなります。従来のインターホンシステムでは、来訪者の呼び出しに応対できるのは在宅していることが前提です。来訪者の呼びかけに応対できない場合、留守が知られ、空き巣被害のリスクも高まります。従来のインターホンシステムでは留守中や呼び出しに応対できなかった場合の来訪者を確認する手段もなく、不審な出来事や犯罪行為などの証拠を残すこともできません。従来のインターホンシステムにはオートロック機能がついている機種もあります。集合玄関からの来客の呼び出しに、マンションの室内から応答するシンプルなアナログ方式です。従来のインターホンシステムの住人はカメラ機能を利用して室内のモニターから来客の姿を確認し、オートロックを解除します。住人が帰宅し外からオートロックを解除する場合、集合玄関機を鍵や暗証番号で解錠します。インターホンシステムを古いままにしておくと、鍵を紛失することによる第三者の手に鍵が渡るリスクや、暗証番号を操作する姿を誰かに見られ、番号を他人に知られるリスクがあります。従来のインターホンシステムに採用されているアナログ方式は、デジタル方式のように暗号化などの高度なセキュリティ機能の実装が困難なため、通信の傍受や改ざんのリスクが高まります。
◎IPインターホンの仕組みと特徴
次世代のインターホンシステムとして注目を集めているのがIPインターホンです。IPインターホンは、従来のインターホンシステムと比べてより正確な認証と監視が可能なため、セキュリティの向上につながります。IPインターホンとは、IPネットワークを利用する最先端のインターホンシステムです。IPインターホンのIPとはインターネットプロトコルの略称です。インターホンシステムに送信したデータがネットワークを経由し、届けたい宛先に正確に届くようルールが決められています。来訪者の映像や音声はデジタルに変換されたデータとなり、インターホンシステムを通じて相手のもとに確実に届きます。IPインターホンは、IPネットワークを利用するインターホンシステムのため高画質・高音質な通話が可能です。在宅時以外でも、離れた場所から遠隔で来訪者への対応をリアルタイムで行います。IPインターホンは、LAN配線を利用しているインターネットシステムのためPoE給電が可能です。LAN(ローカル・エリア・ネットワーク)は、限られた範囲のなかでコンピューターやデバイスなどと接続し、データ通信を行うネットワークのことで、有線通信と無線通信の2種類があります。PoE給電は、LANでつながるインターネットシステムの通信ケーブルを通じて、IPインターホンの機器にデータと電力を同時に供給するシステムです。IPインターホンの機器同士を配線でつなぐ必要がないので、電子機器の設置が難しかった場所へのインターネットシステムの構築が可能になり、配置場所も自由です。IPインターホンは、電波が届く場所ならほぼ無制限の接続が可能なインターホンシステムです。新たにサーバーを設置する必要もないので、最小限の費用と工事の日数でインターホンシステムの取り付けが可能です。ひとつの場所からインターホンシステムの全ての接続先の一括管理が可能で、さまざまな外部機器と連携もできるため、精度の高いセキュリティが効率的な運用方法で実現できます。
◎マンションにIPインターホンを後付けするメリット
現代において、インターホンシステムはより高度なセキュリティと利便性が求められるようになっています。マンションの新たな付加価値として、新築マンションに新規でIPインターホンによるインターホンシステムが導入されていることに伴い、築年数の古いマンションにもIPインターホンによるインターホンシステムを後付けで導入する事例が増えています。インターホンシステムの後付けにIPインターホンを採用することで、IPネットワークを利用したLAN配線とPoE給電が可能です。従来のインターホンシステムを後付けする際に、専門知識が必要だった配線を伴う複雑な工事は、集合玄関まわりや室内の簡単な取り付けのみで可能になります。インターホンシステムの後付けにIPインターホンを採用すれば、工事期間が従来のインターホンシステムの導入よりも短くなり費用も安くおさえられるため、住人の理解を得やすいです。インターホンシステムのメンテナンスやアップデートは遠隔で行えるため、万一の不具合にも迅速な対応が可能です。インターホンシステムの後付けにIPインターホンを採用すると、スマホを室内端末として利用できるため専用機器の設置の必要もなくなります。インターホンシステムの後付けにIPインターホンを採用すれば、スマホやタブレットなどのデバイスを持たず、持つことにも抵抗がある高齢者などの場合でも、簡単に室内に専用機器を設置することが可能です。インターホンシステムの後付けにIPインターホンを採用すれば、外出の際も電波の届く範囲であればその場で応対し、遠隔で解錠が可能です。IPネットワークならではの解像度の高い見やすいモニターで、集合玄関の来訪者を識別できるため不審者の建物への侵入をインターホンシステムが未然に防ぎます。録音・録画機能でトラブル発生時の証拠としても役に立ち、従来のインターホンシステムでは困難だった防犯性の向上が実現します。
◎マンションに後付け可能なコメリットのIPインターホン
コメリットは、インターホンシステムの分野で世界第3位のシェアを誇るイタリアの企業です。世界中に16の支店を構え、ニューヨーク・ドバイ・シンガポールなど90カ国以上にコメリットの製品が輸出されています。コメリットのIPインターホンは、イタリア企業ならではの洗練されたデザインでどのような建物にもよく馴染み、既存のマンションのインターホンシステムへの後付けにも最適です。コメリット製品は、インターホンシステム構築の際にシンプルなLAN接続で集合玄関機や住戸親機など全ての機器が自由に組み合わせ可能なため、マンションの居住環境・コンセプト・用途などに合わせてインテリア感覚で選択できます。コメリットのIPインターホンは、住戸親機を設置せず、スマホや一般電話機で代用できるインターホンシステムです。専用アプリをスマホなどのデバイスにインストールし電波がつながれば、インターホンシステムによる訪問者を映像で確認、音声で応答、オートロックを解錠するまでが海外からでも可能です。IPインターホンは、複数のモニターと映像通話が可能で、コメリットのアプリがインストールされているほかのデバイスとつなげば、デバイス同士で映像通話もできるインターホンシステムです。コメリットのIPインターホンの専用アプリはApp StoreやGoogle Play ストアから手軽にダウンロード可能です。インターホンシステムのオートロックの解錠は、機種によりICカード・暗証番号・QRコード、オプションで顔認証から選べます。複数の認証方法を組み合わせて、より強固なセキュリティシステムを構築することも可能なインターホンシステムです。
◎ULTRAタッチパネル式エントランス機UT8090Sの特徴
コメリットのIPインターホン、ULTRAタッチパネルエントランス機UT8090Sは、集合住宅の後付けに最適なインターホンシステムの機種です。最大400世帯の情報を登録し、最大2,000個の暗証番号の登録も可能なため、大規模なマンションや世帯数の多いタワーマンションのインターホンシステムの後付けに適しています。シンプルで操作しやすい5インチのカラータッチスクリーンを採用し、スマホで使用されるようなスクロールインターフェースを備えています。暗証番号を入力するためのテンキーの表示や、マンション名などの名前やロゴを追加したり、ウエルカムスクリーンの設定などインターホンシステムの自由自在なカスタマイズが可能です。高画質な広角カメラ機能を搭載し、機器周辺の広い範囲をまとめて鮮明に映し出せるため、インターホンシステムが不審者の特徴や表情、細かい変化も見逃しません。来訪者がIPインターホンで呼び出した瞬間からインターホンシステムの録音・録画がはじまるため、不審者の証拠として残せます。防塵防水性能は、IP65等級を誇ります。IP65の6は埃の入りにくさを意味するため、UT8090Sは最高レベルの防塵性能であることを示します。5は水に対する防水性能で、あらゆる方向からのノズルによる噴流水によっても機器が影響を受けないことを示します。機器が長時間多少の雨風などで濡れることがあっても問題ありません。耐衝撃性能はIK08等級を誇ります。IK08とは、耐衝撃性能を表す保護等級のことで、08は上から2番目の等級です。カバンやダンボールがぶつかるなどの日常的な接触や台風による飛来物の衝突などの衝撃程度では故障しないことを示します。コメリットのIPインターホンUT8090Sは、スケジュールや日時設定・回数制限を設定できる機能もあります。あらかじめ設定し、受付が不在でもセキュリティを保った状態でスムーズな来訪者の受け入れが可能です。
◎マンションにおけるコメリットのIPインターホンUT8090Sの後付け事例
コメリットのIPインターホンの取り付け事例として、単身者向け賃貸マンションのインターホンシステムでは外出先からの来訪者応対や、防犯対策に活用されています。大規模な中古マンションのインターホンシステムでは、柔軟なオートロック設定や一括管理で便利です。さまざまなマンションに簡単にインターホンシステムを後付けができるのが、コメリットのIPインターホンの特徴です。
⚪︎単身者向け賃貸マンションにおけるコメリットのIPインターホンUT8090Sを後付け
単身者のひとり暮らしは、外出のパターンや留守のタイミングを知られ、強盗や空き巣に狙われやすいです。コメリットのIPインターホンUT8090Sなら来訪者への応答が、外出先から専用アプリをインストールしたスマホで可能です。インターホンシステムを利用していつでも訪問者からの呼び出しにリアルタイムで応対できるため、留守であることを知られずに済みます。不注意で鍵を紛失した場合、合鍵を持つ家族が近くにおらず、管理会社や鍵屋に連絡するなど、手続きに時間と手間と費用がかかり、解決まで自宅から締め出しに合うことになる。コメリットのIPインターホン8090Sなら、暗証番号やオプションの顔認証を利用した高度なセキュリティのインターホンシステムにより、物理的な鍵の紛失や盗難の心配もない。録画機能により、不審者や万一の事態に証拠を残すこともできます。
⚪︎大規模な中古マンションにおけるコメリットのIPインターホンUT8090Sを後付け
大規模な中古マンションは、単身者・DINKS・ファミリーなどさまざまな家族構成の住人が同じ敷地内で暮らしているため、それぞれのインターホンシステムに必要とするセキュリティレベルや利便性の種類が違います。コメリットのIPインターホンUT8090Sなら、用途に合わせたシステムの構築が可能なため、居住者の状況に合ったレベル設定で快適にインターホンシステムを利用できます。出入り口が複数あるため管理が複雑でも、全てのインターホンシステムの機器が一括で管理可能なため、どの場所で呼び出しがあっても一箇所から応答し遠隔で対応できる。
◎まとめ
コメリットのIPインターホンをマンションに後付けすることで、マンション全体のセキュリティと利便性が向上し、入居者の生活の質や満足度も上がります。コメリットのIPインターホンのマンションへの後付けは、費用面で従来のインターホンシステムを後付けするよりも安く、取り付け工事も簡単です。カギ舎では高機能で次世代のインターホンシステムとして注目が集まるコメリットのIPインターホンを取り扱っています。新規取付・後付けを問わず多くの機能を持つIPインターホンのご相談は、カギ舎までお気軽にお問い合わせください。